独我論と受動意識仮説派の友達 歌詞欄(Lyrics)[Verse 1] またミナちゃんが 妙なこと言ってた 「考える前に もう動いてるんだよ」 “あれしよう”って思う前に 身体はもう 始めてたって [Pre-Chorus 1] 自分で決めてる つもりだったのに 後から考えたように 見えてるだけ? 頭に浮かぶ この「決めた!」も 本当はずっと あとづけなのかな [Chorus 1] もし全部が 無意識のままだったら わたしの意志は どこにあるの? 何を信じて 「考えてる」って 言えるんだろう わたしのままで [Talking] 「ミナちゃん、私だって、ちゃんと考えてるよ? 本気で決めたって感じるもん」 (それ、たぶん“そう感じるように”できてるだけだよ) 「……じゃあ、ミナちゃんは、前に言ってた“意識は自分だけ”って話も、まだ信じてるの?」 (うん。だってこれは、わたしだけが見てる“自分専用の動画”だから) [Verse 2] 頭で思った “これにしよう”さえ ほんとはどこかで もう決まってた 意識の前に ひっそり始まる 気づかれないままのスタート [Pre-Chorus 2] 気づいてしまえば 止まらなくなる 自分ってなんなのか わからなくて でもねミナちゃん わたしはまだ この「考え」を 自分って呼びたい [Chorus 2] 理由もなくて 先に動いたとしても 「考えてる自分」を捨てたくない もし全部が 仕組まれてたとしても 信じていたい いまの私を [Bridge] 無意識が先でも 心は動く その“ちがい”を 見分けられなくても この選択に 迷った時間 誰かの声で 揺れた気持ち “本当の自分”なんて いらないけど 「今のわたし」は わたしでいたい [Chorus 3] もし決めてるのが わたしじゃなくても わたしはここで 考えている まるで夢のように 決められてても 考えてる今が 確かならいい 無意識が先で 理由はあとで それでも選ぶ わたしのやり方 楽な抜け道 見つけても行かない 「逃げない自分」を ここで選ぶ [Outro] 知ってしまっても 怖くはないよ 無意識の選択も わたしの選択 そう気づけたから 自分に安心 これからもずっと 自分で決める |