英語の女性教師 歌詞欄(Lyrics)[Intro] [Verse 1] 昔、私が中学生の頃に 中年女性の英語教師がいました 私が、あまりにも英語の勉強が 嫌いでやらないし、宿題もやらないので いつもその教師から怒られていました [Chorus] いやホント嫌いだったんですよ勉強… 19世紀の英語を教えているとか言われた 日本の英語教育 特に嫌いだったんですよ 「This is a pen. I go to school by bus.」 [Verse 2] 中学卒業間近のある日その女性教師から 私があまりに勉強をしてなかったので… 「お前、今度高校行くんだってね?!」 「先生、ビックリしちゃったよ!」 と、皮肉っぽく言われました [Chorus] いやホント嫌いだったんですよ勉強… 勉強嫌いでもテストである程度点数取れば 高校行けちゃうんですね私もビックリです 「I have a pen. He is a boy.」 [Verse 3] そんな女性教師が結婚をされて新婚旅行で メキシコに行かれたそうなんですが 旅行からの帰国後、生徒達みんなに向かって 「メキシコ、英語が全然通じなかったわよ!」 と感想を述べられていました [Bridge] 調べてから行けよ メキシコ メキシコ 公用語は 英語じゃねーだろ メキシコ でも19世紀の英語じゃアメリカ行っても 通じなかったかもね 「Mr. Smith teaches us English.」 [Chorus] いやホント嫌いだったんですよ勉強… 19世紀の英語を教えているとか言われた 日本の英語教育 特に嫌いだったんですよ 「I am fine thank you. And you?」 [Instruments] [Outro] いやホント嫌いだったんですよ勉強… ホントAI出てきて良かったですよ ちょっと前までのGoogle翻訳は いまいち信用ならなかったんだけど だいぶ精度よくなりましたよね! 「Let's enjoy English! See you next time.」 |