SunoAI まとめ Wikiロゴ
SunoAI まとめ Wikiロゴ
SunoAI まとめ Wiki

亡き王女のためのパヴァーヌ(冬戦争)


♪PlayMusic
2025/06/22 21:21 v4.5 (chirp-auk) 39thetk924さんのSuno公式楽曲ページでフォロー 39thetk924さんのSuno公式楽曲ページで楽曲をいいね (Suno公式)
Caption:

邦楽。アートソング寄りのチェンバーポップ。元ネタは「亡き王女のためのパヴァーヌ」。風呂場録音のソロフルートをオーディオアップで魔改造。今回はMIDIでオブリガート補助有り。フィンランド人のお爺さんから15年ほど前に実際に聴いた冬戦争をモチーフとした詩。内容は大真面目でガチ作成。けど原曲破壊はきっちりしといた・・・!


SunoURLhttps://suno.com/song/87bce2d3-6a56-45d8-ad75-5dde08cabdba

WikiURL :https://ai.suno.jp/song/87bce2d3-6a56-45d8-ad75-5dde08cabdba

プロンプト楽曲

:The composition opens with a subdued unison passage between harp and flute establishing a delicate tonal texture. The male vocal line is delivered in a deliberately flat expressionless manner evoking emotional restraint while the harp maintains a continuous arpeggiated accompaniment throughout the piece. The central interlude features an ornate and technically demanding flute solo characterized by lyrical phrasing and virtuosic embellishment. The work concludes with a climactic coda in which the harp and flute engage in a forceful and rhythmically unified unison bringing the piece to an intense and poignant close.

プロンプト検索

:The composition opens with a subdued unison passage between harp and flute establishing a delicate tonal texture. The male vocal line is delivered in a deliberately flat expressionless manner evoking emotional restraint while the harp maintains a continuous arpeggiated accompaniment throughout the piece. The central interlude features an ornate and technically demanding flute solo characterized by lyrical phrasing and virtuosic embellishment. The work concludes with a climactic coda in which the harp and flute engage in a forceful and rhythmically unified unison bringing the piece to an intense and poignant close.
作曲者:

39thetk924


@39thetk924 (登録楽曲一覧)
基本的にロック系、jazz系が好き。楽器はフルートを扱います。会社で預かっている子供達を題材にした詩や、自身の経験を詩にしたものを綴っていきます。 他に世界の有名曲を破壊する活動をしています。プレイリストに蹂躙した形跡がのこっています。 代表曲は「the dazzling sky is always there」です。

亡き王女のためのパヴァーヌ(冬戦争) 歌詞欄(Lyrics)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
15年ほど前に戦争経験者のフィンランド人のお爺さんに語ってもらった冬戦争の話。あまりの衝撃にノートに書き留めた。想像すると涙が溢れる。今半泣き。
これね、大昔の話だけど今も同じ事が起きているんだ。悲しいよ。

と、このようにいい感じになってはいるが、原曲の平坦な良さなど片っ端から破壊。今回もいい仕事をしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SUNOで出来たお友達とワールドレベルの名曲を自分で1パートだけ演奏録音し、取り込みで破壊して回る遊び。(※諸般(くれじっと)の事情でメイン旋律楽器以外はMIDIの使用も可としました。)
プレイリスト「世界名作破壊冒涜劇場」に過去作品まとめています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[verse]
偽りの声に 従い歩いた
凍てつく大地を 命をかけて
砲火の雨に 仲間は倒れ
氷の牢に 夢を閉ざされた

[verse]
帰る故郷は 影も変わって
この手と足は 戦火に消えた
子は空の業火に 名もなく逝き
妻は涙も もう忘れてた

[bridge]
なぜ生まれたのか 答えはなく
神も仏も 黙ったままで
誰か一人でいい 手を伸ばして
この闇から 救ってほしい

SunoUserID:bb65c013-8ad5-448b-b35c-e3934e96d122
SunomajorV:v4.5 Sunomodel:chirp-auk
Wiki楽曲登録:2025/06/22 22:27 Wiki楽曲更新:2025/06/22 22:27
Wiki作者情報:2025/08/05 21:32

ランダム楽曲表示(SunoAI生成楽曲に出会えます)
NewSongs/作曲者/参考曲等に掲載されます
クリップボードCopyしました。\(^o^)/