SunoAI まとめ Wikiロゴ
SunoAI まとめ Wikiロゴ
SunoAI まとめ Wiki

『崩れそうだった夜に』


♪PlayMusic
MP4動画
2025/04/19 01:43 v4 (chirp-v4) YuharisさんのSuno公式楽曲ページでフォロー YuharisさんのSuno公式楽曲ページで楽曲をいいね (Suno公式)
SunoURLhttps://suno.com/song/e841ecee-0a1e-4358-bec9-9b821e1b0acf

WikiURL :https://ai.suno.jp/song/e841ecee-0a1e-4358-bec9-9b821e1b0acf

プロンプト楽曲

:comedian live dialogue stage speech comedy acts Two characters are on stage having a funny and awkward conversation about why one of them can't stop sneezing. The tone is dry witty and theatri

プロンプト検索

:comedian live dialogue stage speech comedy acts Two characters are on stage having a funny and awkward conversation about why one of them can't stop sneezing. The tone is dry witty and theatri
作曲者:

Yuharis


@yuharis (登録楽曲一覧)
キミはどこの星からきたの?

『崩れそうだった夜に』 歌詞欄(Lyrics)


comedian live dialogue stage speech comedy acts

…ねぇ。
たぶん誰もいないと思うんだけど、
なんか喋りたくなって、マイク握っちゃった。
いや、違うか。
「喋らないと、崩れそうだった」が正しいかな。
……ちょっと前まではさ、黙ってるだけで大人だと思ってたの。
わかる?「黙ってる俺、かっこいい」みたいなやつ。
でもね、最近、気づいたんだよ。
黙ってると、ほんとに誰にも届かないって。
言葉にしないまま、
手放したものが、たぶん山ほどある。
ちゃんと説明しとけば、笑い話になってたかもしれないのに、
黙ったせいで、
「なんか感じ悪い人」って終わったりしてさ。
あるよね、そういうの。
……あ、今うなずいた人、絶対いると思うんだけど、
たぶん気のせいだね。誰もいないし(笑)
でも、こういう時間って、
ひとりでいればいるほど、
どこかで「誰かが聞いてる気がする」ってなるよね。
誰?って聞かれても、知らない。
でも、“たぶん誰か”。
その“たぶん”って希望、案外強いんだなって思うよ。
俺、いつからこんなに“たぶん”に救われてんだろ。
「たぶん、あの子は俺のことまだ覚えてる」
「たぶん、朝になったらよくなる」
「たぶん、笑われてもいいや」
「たぶん、これもいつかネタになる」
……で、今こうして喋ってんのも、
「たぶん、これでちょっと心が軽くなる」って思ってるからなんだよね。
もしこの声が、
今日、どっかの角っこで誰かの心に引っかかったら、
それが奇跡だとしても、
俺は、それ信じて喋ってる。
じゃあ、最後にひとつだけ。
ありがとう。
ほんとに、聞いてくれて、ありがとう。


SunoUserID:cd449626-d491-47df-9f5c-821d5712a813
SunomajorV:v4 Sunomodel:chirp-v4
Wiki楽曲登録:2025/04/19 01:57 Wiki楽曲更新:2025/04/19 01:57
Wiki作者情報:2025/07/18 21:39

ランダム楽曲表示(SunoAI生成楽曲に出会えます)
NewSongs/作曲者/参考曲等に掲載されます
クリップボードCopyしました。\(^o^)/